『真マジンガー』フィギュア系
『超造形魂 真マジンガー〜衝撃のコレクション〜』の全10種です。 前列左からマジンガーZ(真マジンガーVer.)、マジンガーZ(アイアンカッターVer.)、マジンガーZ(ロケットパンチVer.)、マジンガーZ(ダメージVer.)、ガラダK7(真マジンガーVer.)、後列左からゴッドスクランダー&真マジンガーZ専用台座、グレートマジンガー(サンダーブレークVer.)、グレートマジンガー(ドリルプレッシャーパンチVer.)、ボスボロット[開き手] (真マジンガーVer.)、ボスボロット(真マジンガーVer.)です。 ガチャポンサイズで小さいのですが、よく出来てると思います♪
ポピニカ魂の真マジンガー版ホバーパイルダーです。 以前に出たホバーパイルダーとはあまり違いは見られませんが、真マジンガー版と云う事でファンの部分の色が赤に変わったのと操縦桿が変更になったようです。
真マジンガーのプラモデルの『メカニックコレクション マジンガーZ(ゴッドスクランダー付)』です。 組立てると2枚目の画像のようなのが完成するみたいです。 部品にはそれぞれ色別になっていて、塗装は必要ないみたいですね!
BACK